|
キャンプ 竹野 2008 8/20〜22
|

とりあえず昼飯。

テント設営。


入村式。

手作りの旗

松林にいた玉虫


夕飯準備

炊事棟横で海を見ながらのBBQ


夕べの集い

一言いいお話を

この後 小雨が・・・・・
近くの神社で肝試し

飯ごうでポップコーン

蚊帳
初日の晩は大雨、大風 ・・・ 自然を体感!
◆

朝の集い


朝食作り 飯にみそ汁

飯ごう炊さんも 慣れてきた?



海遊び
連日波が荒くて 波打ち際で大波とたわむれる

そうめん流し 流しそうめん どっち!?

素麺だけでなく うどんも流れてくる。
箸でうまくキャッチするのは難しそう。

ホイル焼き 初の試み

昼は 流しそうめん と ホイル焼き


けっこう美味しくできた。

バックは猫崎半島。

パン作りに挑戦 ちゃんとイーストで発酵させた本格パン作り。


無人島0円生活 よ偉いこ 浜口らがよく作る “ちねり米”
小麦粉を水で練って小さくちねる。 じゃまくさ!

“ちねり米” で作った “ちねりご飯”

カレーちねりライス の出来上がり
結構いける!!

夕食はカレーライス

青空天井の下での食事は最高!!


花火大会


ハンモックでくつろぎタイム

夜食にパン ダッチオーブンは万能鍋だ

できました クロワッサン
味も最高!!
◆

カレーパン作り

これを炭火で焼くと出来上がり

焼きめし作り

カレーパン + 焼きめし

最終日 昼飯はカップ麺

閉村式
「弁天浜ありがとう〜!!」